社会福祉法人 豊珠会 法人概要 資料のご請求 文字の大きさを変更 採用情報 お問い合わせ 個人情報保護 サイトマップ 八幡苑 藤心八幡苑 大津川八幡苑 お問合わせ グループホーム睡人亭 防災訓練 グループホーム睡人亭 防災訓練 2014年06月28日 今日は、旭消防署のご協力をいただき、グループホーム職員による防災訓練を実施しました。通報訓練では、火災通報装置を使い、実際に指令センターに119番通報し、火災発生場所・火災の状況などを報告する訓練をしました。続いて消火訓練は、特養の苑庭で、訓練用の水消火器を使用した消火訓練をしました。大きな声で、『火事です! 助けて下さい!』と叫びながら、目標物にめがけて放水の練習をしました。もちろん火災を起こさないことが一番大切なことですが、万一の事態に備えての訓練をすることで、職員一人一人が防災への自覚を再認識するよい機会となりました。 前の日記へ次の日記へ 一覧に戻る
今日は、旭消防署のご協力をいただき、グループホーム職員による防災訓練を実施しました。
通報訓練では、火災通報装置を使い、実際に指令センターに119番通報し、火災発生場所・火災の状況などを報告する訓練をしました。
続いて消火訓練は、特養の苑庭で、訓練用の水消火器を使用した消火訓練をしました。
大きな声で、『火事です! 助けて下さい!』と叫びながら、目標物にめがけて放水の練習をしました。
もちろん火災を起こさないことが一番大切なことですが、万一の事態に備えての訓練をすることで、職員一人一人が防災への自覚を再認識するよい機会となりました。