藤心八幡苑イベント日記 - 特別養護老人ホーム
天ぷらパーティー2021-04-16
ユニっと館でお昼に天ぷらパーティーを行ないました。筍、アスパラカス、かき揚げを作って、ご飯は筍ご飯を召し上がりました。皆「美味しい!」ととても好評でした。かき揚げが作るのに少し技術を要しましたがどうにか(?)上手にできました。
続きを読む
【特養】「木遣り」&「獅子舞」2016-01-02
午前は苑前で「木遣り」をご覧頂きました。命綱なしのアクロバティックな梯子乗りの演技に、何度も息をのみました。 午後は3階フロアで「獅子舞」をご覧頂き、獅子に頭を噛まれ涙を流されているお年寄りもいらっしゃいました。午前と午後で楽しいお正月となりました。
続きを読む
節分豆まき2021-02-02
今年の節分は、124年振りに2月2日となりました。というわけで、例年より1日前倒しで豆まきを行ないました。普段なら豆を巻いて鬼退治をしていたのですが…、今年は衛生面を考慮して豆の代わりに新聞紙を丸めて鬼に力いっぱいぶつけてました!
続きを読む
【特養】元旦(その1)2016-01-01
明けましておめでとうございます。今年も天気が良く初日の出を拝む事ができました。11時からは新年祝賀会を行い、お昼には、皆で乾杯し、おせち料理で新年を祝いました。 今年も藤心八幡苑をどうぞ宜しくお願い致します。
続きを読む
クリスマス&忘年会2020-12-20
例年より規模を縮小しましたが、クリスマス&忘年会を行ないました。昼食前にビールやシャンメリーで乾杯してから豪華な御馳走を召し上がられました。また、至る所にサンタさんが現れて入居者の皆様にケーキや素敵なプレゼントを配って周りました。中には感激の涙を流していた入居者もおり、例年同様盛り上がりました。
続きを読む