イベント日記 施設名

八幡苑イベント日記

豊四季台デイサービスセンターカレンダー制作5月2016-05-01
5月のカレンダーと壁画が完成しました。カレンダーは、鯉のぼりで真鯉、緋鯉のうろこに数字を配置です。壁画は「母の日」にちなんで、カーネーションとメッセージカードで装飾しました。
続きを読む
ピザをいただきました♪2020-10-08
ドミノピザさんより、職員へピザを30枚いただきました♪ 職員みんなで美味しく頂きました! とてもうれしいプレゼントでした(^▽^)/ ありがとうございました。
続きを読む
睡人亭 新館 お月見団子作り2020-10-01
皆さんで、お月見団子を作りました。 あんこときな粉をかけ、 皆さん、美味しそうに召し上がっていました。 夜、自室の窓から月を見て感動された方もおりました。      
続きを読む
豊四季台デイサービスセンター ハーモニカ慰問2016-04-29
沼南ハーモニカサークルの慰問がありました。サークル歌の「つなぐ」から始めていただき、計16曲を披露してくださいました。ご利用者の皆さんは口ずさみながら聴かれており、美しい音色を堪能されました。先生より、ハーモニカ演奏の方法を具体的に説明されると、皆さん関心されながら頷かれていました。
続きを読む
豊四季台デイサービスセンター 創作活動4月(個別)2016-04-27
今月は個別の創作活動として『コースター』を作りました。方眼紙と色画用紙を用意し、1cm幅に切った色画用紙を鉛筆に巻き付け端をのり付けしたモノをいくつか作り、方眼紙で作った枠に入れ、ボンドでくっ付け最後にニスを塗って乾かしました。見た目よりしっかりしていて綺麗なコースターが出来ました。作った皆様、使…
続きを読む
グループホーム睡人亭(本館)壁画「お月見とうさぎ」2020-09-22
今回の壁画は、「お月見とうさぎ」です。これまで、午後のレクの時間に、うさぎと桔梗の花を、何枚もハサミで切り抜いて用意してきました。今日、それらを台紙に貼って完成です。
続きを読む
【特養八幡苑】2Fどんぐりユニット 出前食(はな膳)2016-04-23
どんぐりユニット出前食を実施しました。皆さん「美味しい」と仰りながら、あっという間に食べ終えてしまいました。
続きを読む
デイサービスセンター八幡苑  敬老会2020-09-21
本日は敬老の日、午後より長寿のお祝いをしました。 職員による落語・ギターの弾き語りを余興で行いました。
続きを読む
【特養八幡苑】2Fたけのこユニット 手作りどら焼き2016-04-21
午後の配茶の時間に手作りおやつ(どら焼き)を実施しました。あんこと生クリームがたっぷり入ったどら焼きを皆さん美味しそうに召し上がっていました。
続きを読む
上部