イベント日記 施設名

八幡苑イベント日記 - 地域包括支援センター

【柏西口包括】1月の朗らかニコニコ教室が終了しました。2022-01-21
柏ALWAYSの皆様のご協力で、柏の昔の写真やDVD資料を見て、現在との変化に驚いたり、懐かしい当時の気持ちを思い出す、貴重なひと時となりました。 柏ALWAYSの皆様、ありがとうございました。 講座の後は、体操を頑張りました。皆様、お疲れさまでした! ※写真1枚目はALWAYSの皆さん、2枚目は柏駅東口「梅林堂…
続きを読む
車両の寄付についてのご報告2014-07-19
この度、「赤い羽根共同募金」より、福祉車両補助金の補助金を受け車両の整備を致しました。入居者様の生活に役立てていきたいと思っています。
続きを読む
【柏西口包括】12月の朗らか・ニコニコ教室が終了しました2021-12-17
今回は、Yu.Na+(ユナプラス)さんをお招きし、フルートとキーボードの演奏を楽しみました。 美しい音色と軽妙なトークに、参加された皆様も大満足されていました。 また、機会がありましたら、お願いしたいと思っております。 素敵な音楽を聴いた後は、免疫力アップの講話と、体操を行いました。 参加された皆様、ありが…
続きを読む
【柏西口包括】介護者交流会・にしぽっぽカフェが終了しました2021-12-03
12月3日(金)豊四季台近隣センターで介護者交流会&カフェを開催しました。 今回、初めての試みとして、篠籠田在住の山本様をお招きし、カフェでアコーディオンの演奏をしていただきました。 懐かしい音楽に会話も弾み、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。オレンジフレンズの皆さまにもご協力いただき、ありがと…
続きを読む
【柏西口包括】オレンジフレンズ交流会が終了しました2021-11-26
認知症サポータ養成講座を受講後、柏西口包括にオレンジフレンズとして登録して頂いているフレンズさんとの交流会を開催しました。                                                           オレンジフレンズ同士で交流を深めながら、今後の活動について…
続きを読む
【柏西口包括】ウォーキング連続講座が終了しました2021-11-25
介護予防センター ほのぼのプラザ増尾と共催で行った「ウォーキング講座」が終了しました。                         申し込みの時点で、日頃から歩き慣れている方がいる一方、「他の人についていけるか不安・・」と話されていた方もいましたが、お互いに声をかけ合うなど、アットホームな雰囲…
続きを読む
【柏西口包括】11月の朗らか・ニコニコ教室が終了しました2021-11-19
今回のテーマは「フレイル予防栄養編」ということで、東葛北部認定栄養ケアステーションより管理栄養士の中野先生をお呼びして、ためになる栄養の話を聞きました。                                            電子レンジを使っての簡単調理や、ビニール袋に材料を入れての…
続きを読む
【柏西口包括】10月の朗らか・ニコニコ教室が終了しました。2021-10-15
昨年に続き、柏健康ソーラン倶楽部の藤崎講師をお招きして、鳴子を使ったソーラン節を踊りました。コロナ禍で運動不足気味の方もいらっしゃいましたが、リズムに合わせて体を動かし、楽しくストレス発散できたのではないかと思います。参加された皆様、お疲れ様でした!
続きを読む
床頭台購入に関してのご報告2015-02-08
この度、NHK歳末たすけあい助成金を受け、床頭台を購入致しました。利用者方の快適な生活をサポートすべく、活用していきたいと思います。
続きを読む
上部